保険について

保険での治療

『鍼灸院では保険は使えるのですか?』と、よく訊ねられるので保険についてまとめてみました。 

他に質問や気になることがあれば何時でもご相談下さい。

鍼灸院での保険

鍼灸院でのご利用可能な保険は、健康保険交通事故の時に使う自賠責保険任意保険などです。 

それら保険が適用となるのはどのような場合かをご説明します。

お気軽にお電話でご連絡ください
072-657-8011 072-657-8011
受付時間:9:00~11:30、15:00~18:30

健康保険について

 

基本的には健康保険は使えませんが、特定の疾患に関してのみ健康保険での治療を受けることができます。 

健康保険を使って、鍼灸施術を受けるには、下記の要件を充たすことが必要です。 

 

 


・保険対象となる疾患であること 


鍼灸治療の保険適用が認められる疾患は、神経痛リウマチ頸肩腕症候群五十肩腰痛頚椎捻挫後遺症以前から慢性的な痛みを伴う症状がある疾患健康保険による療養の対象になります。  

 

 


・医師の同意が必要 


健康保険で鍼灸治療を受ける場合は、医師の同意書(書類は当院にあります)が必要です。 

また、継続して保険で治療を行うにも、改めて医師の同意書が必要となります。 

 

 


・保険治療を受ける上での注意事項 


健康保険を用いて鍼灸院で施術を受けている期間は、病院や整骨院などで、同じ疾患(同意書に記入された病名)の治療、施術、投薬、処方は受けないで下さい。 

 

鍼灸院で施術をを受けている期間、病院や整骨院との併用は認められていないからです。 

 

もし、うっかり治療や施術を受けてしまったり、お薬や湿布を処方してもらいますと、鍼灸院の施術は健康保険扱いとなりません。そのため、患者様に後ほど治療費をお支払い頂くことになります。 

 

但し、同じ疾患での、診察や検査及び療養費同意書交付の場合は問題ありません。また、異なる疾患名の場合は、治療、施術、投薬、処方は受けて頂いても問題ありません。

 

 

交通事故による保険について

交通事故による様々な症状(むち打ち、打撲、しびれなど)に対して、鍼灸治療も認められており、自賠責保険(上限を超えると任意保険)により治療費がまかなわれ、自己負担なく施術を受けることが出来ます。

 

保険を使って鍼灸施術を受けるには、下記の要件を充たすことが必要です。 

 

 


・交通事故証明書の発行 


『交通事故証明書』とは、交通事故が起こったことを公的に証明するための書類です。

 

保険請求するにあたり必要となる書類です。 

必ず事故が起きたことを警察に届け出しておきましょう。 

 

 


・医師の診断書 


交通事故にあってしまった場合、必ず医師の診断を受けて、『診断書』を作成してもらって下さい。 

 

とういのは、交通事故による症状は特殊なもので、事故直後や当日には症状がなく、翌日やしばらく経ってから症状が現れるケースがあるためです。 

 

また、人身事故の場合は必ず警察への提出が必要となります。 

 

 


・保険会社に連絡 


事故の届出、医師の診断書提出を済ませた上で、保険会社に『○○鍼灸院(当院であればぬまた鍼灸院)で治療を受けたい』とお伝え下さい。 

 

この時、『鍼灸院でかかる費用は対応できない』と言われる保険会社がありますが、保険での治療は認めていますし、治療する医療機関を選ぶ権利は患者様にあります。保険会社にはありません。 

 

また、『医師の同意が必要』と言われる保険会社がありますが、医師の同意や健康保険の時に必要な同意書は必要ありません。 

はっきりとお伝えして頂くことが大切です。(保険会社に伝えづらい場合はご相談下さい。) 

 

鍼灸施術を始めても、病院での診察や治療も並行して行えますのでご安心下さい。保険会社の了解を得た時点で、治療にかかる費用は保険が適用されます。 

 

 


・保険を受ける上での注意事項 


上記で記載した通り医師の同意は必要ありませんが、定期的に医師の診察は受けて下さい。(月に1~2回程度)

 

というのは、最初だけ病院で治療を受けて、後は鍼灸院で治療を受ける場合については、治療費の負担が認められない場合があります。

また、裁判になった場合でも治療費の負担が認められないことが多い傾向にあります。 

 

鍼灸院での通院と並行して、病院にも定期的に通っていただくと、治療費は認められる傾向があり、裁判になった際にも同じような傾向があります。 

 

治療開始から一定の期間が経過すると、保険会社からストレートに治療費の打ち切りを打診されたとしても、すぐに承諾せず治療の必要があれば医師に相談の上治療を継続することが重要です。 

 

もしも、一旦打ち切りになってしまっても、怪我の完治までにかかった治療費は後から保険会社に請求することも出来ますので、きちんと必要に応じた治療を続けましょう。 

 

また、『後遺障害の申請をするから後遺障害診断書を作成してもらって下さい』などと、事務手続きの進行を装って指示してくることもあります。 

 

この後遺障害診断書を作成するということは、症状固定(治療を継続しても症状の改善が見込めない状態)を自ら認めて治療を終了することにつながるため、安易に応じてしまうと患者様が不利な状況に置かれてしまいます。 

 

保険会社としては治療費の支払いが長引くほど費用が膨らむため、費用を抑えたいという理由もありますが、きちんとした理由があれば対処することが出来ますので、担当医師としっかり相談することが重要です。治療の終了を判断できるのは医師であり、保険会社ではありません。

 

 

その他の保険について

業務または通勤が原因で負傷、病気にかかって療養を必要とするときに使用できる労災保険や、スポーツや日常生活でケガをしてしまった時に、任意で加入している傷害保険などの保険があります。

 

これらの保険をご利用する場合、医師の指示に基づいて行われた鍼灸治療のみ、保険の対象となります。

お気軽にお電話でご連絡ください
072-657-8011 072-657-8011
受付時間:9:00~11:30、15:00~18:30
特徴

お客様一人ひとりへの思いやりを込めた対応を行います

どのような痛みでお困りなのかを丁寧にヒアリングいたします

地域に根差す鍼灸院として、お客様一人ひとりに合わせた最適な施術をご提案しております。事前のカウンセリングに充分時間を設け、現在どういったお悩みを抱えているのか、日頃どのような暮らしを送られているのかなど、様々な情報をお伺いいたします。症状が出る本当の原因を追及し、一時的な緩和ではなく、根本的な改善を目指すことで、これまで色々試してみても成果が出なかった方からもお喜びいただいております。

対応できる症状も多岐に亘り、長年付き合っている慢性的な肩こり腰痛はもちろん、お客様の状態に合わせた施術が行える点は、地元を中心に確かな支持をいただいている理由でもあります。痛みのない安心の鍼灸を通して、お客様の辛い症状をしっかりと和らげ、健やかで快適な暮らしをサポートしてまいります。

Access

最寄りの鳥飼八防のバス停から徒歩圏内で営業しておりアクセスも良好です

概要

店舗名 ぬまた鍼灸院
住所 大阪府摂津市鳥飼八防1-8-4 井上ビル203号室
電話番号 072-657-8011
営業時間 9:00~11:30、15:00~18:30

水曜日は午前のみ
定休日 日曜、祝日
最寄り バス停 鳥飼八防より徒歩約1分
モノレール 南摂津市駅より徒歩約15分

アクセス

様々な体のお悩みに対応しており、あなた様からのご相談をもとに痛くない施術を提供いたします。
年齢を重ねると起きやすい腰痛やデスクワークによる肩こりなどの改善を導き、本来のコンディションに戻れるようお手伝いいたします。
バスでのアクセスが便利で、鳥飼八防のバス停からも徒歩圏内に位置しています。
Contact

お問い合わせ